桃源山長因寺

桃源山長因寺は浄土真宗本願寺派の寺院で、親鸞聖人が開かれた本願念仏の教えに生きる御同朋・御同行のこころの故郷です。

室町時代 1536年 湯布院における浄土真宗本願寺派(西本願寺)最初の念仏道場として創設されました。

日本庭園の境内には、樹齢400有余年の榧の木、しだれ桜・白藤・シャクナゲなどともに、中央には大きな池があり、鯉が泳いでいます。 住職は元湯布院町長で、明るく開かれた寺院として、天然温泉露天風呂並びに徳力富吉郎翁版画館(場内には兵馬俑展示)が常設されています。

寺院情報

寺名(ふりがな) 桃源山長因寺(とうげんざんちょういんじ)
住職(ふりがな) 佐藤 哲紹(さとう てっしょう)
住所 〒879-5114 大分県由布市湯布院町川北1316-1
アクセス情報 徒歩の場合 久大線 JR由布院駅から15分
お車の場合 久大線 JR由布院駅から5分
大分自動車道 湯布院ICから4分
電話番号 0977-84-2082
メールアドレス yftetsu54.sato@outlook.jp
ホームページ
Facebook
Instagram
YouTube
納骨堂 有(空きあり)
墓地 有(空きあり)
合同墓 有(空きあり)
駐車場 50台分
バリアフリー対応 一部対応
主な行事・活動 1月 1日   修正会 元旦会
3月 旬    春季彼岸会
6月第2日曜日 親鸞聖人降誕会
8月14日   盂蘭盆会・盆踊り
9月 下旬   秋季彼岸会
12月 上旬  御正忌報恩講
12月31日  除夜会
初参式 結婚式 (随時)
寺院紹介 桃源山長因寺は浄土真宗本願寺派の寺院で、親鸞聖人が開かれた本願念仏の教えに生きる御同朋・御同行のこころの故郷です。 室町時代 1536年 湯布院における浄土真宗本願寺派(西本願寺)最初の念仏道場として創設されました。 日本庭園の境内には、樹齢400有余年の榧の木、しだれ桜・白藤・シャクナゲなどともに、中央には大きな池があり、鯉が泳いでいます。 住職は元湯布院町長で、明るく開かれた寺院として、天然温泉露天風呂並びに徳力富吉郎翁版画館(場内には兵馬俑展示)が常設されています。
地図